サイトマップ | プライバシーポリシー | 著作権・免責事項 | お問い合せ | English Site

トップページ学会紹介委員会刊行物会員サービスリンク
学会誌「応用地質」のバックナンバーはこちらから

ニューズリストの登録はこちらから

CPDの取得情報はこちらから

概要

日本応用地質学会は、学会の将来を託する若い世代への魅力の発信のため、地域に入り、地域に顔の見える形での社会貢献活動が必要と考えます。これには、本部の常置委員会と研究部会等の支援を受け、地域に足場のある支部が中心となって活動するのが効果的だと思われます。このような目的から、日本応用地質学会及び会員の「社会貢献と魅力発信」を推進する特別委員会を設置します。

 社会貢献と魅力発信に関する特別委員会運営規程は こちら

構成メンバー:令和4〜5年度

委員長

長谷川 修一(香川大学)

幹事

末永 弘(電力中央研究所)
清水 公二(ニュージェック) 

委員

三好 壮一郎[広報・情報](国際航業)、情野 隆[応用地質学教育普及](日本工営)、清ア 淳子[環境地質](クロスエンジニアリング)、和田 里絵[将来構想・ダイバーシティ](応用地質)、安元 和己[北海道支部](ドーコン),新田 雅樹[東北支部](応用地質),松井 浩司[北陸支部](キタック),尾方 伸久[中部支部](原子力機構),岡島 信也[関西支部](中央復建コンサルタンツ),小笠原 洋[中四国支部](復建調査設計),矢野 健二[九州支部](ジオテック技術士事務所)

委員会の活動内容

(1)委員会の活動頻度

・年4回程度(シンポジウム,研究発表会時を含む)
・3〜5年を期限として活動

(2)活動内容

1)アウトリーチ活動の支援
  ・研究発表会おける社会貢献と魅力発信のセッションの継続(関連分野との連携も検討)
  ・Facebookを利用したアウトリーチ活動の推進
2)「日本ジオパーク委員会調査運営部会(JGCR)」への参加を通じた応用地質学的な社会貢献活動と魅力発信の推進
3)令和4年度研究発表会(大阪大会)における,支部,関連委員会,部会と連携したアウトリーチ活動
4)魅力発信方法の事例収集と分析

最近の活動状況

  • 令和3年度第1回(令和3年06月14日)
  • 令和3年度第2回(令和3年08月31日)
  • 令和3年度第3回(令和3年11月02日)
  • 令和3年度第4回(令和4年02月25日)
  • 令和4年度第1回(令和4年07月19日)
  • 令和4年度第2回(令和4年10月05日)
  • 令和4年度第3回(令和4年12月14日)
  • 令和4年度第4回(令和5年03月14日)
  • 令和5年度第1回(令和5年05月23日)