【結果報告】平成28年度(2016) 応用地質学講座
開催日時:平成28年7月15日(金)11:00~16:30
場 所:名古屋大学博物館 講義室
講座名:構造物基礎における岩盤分類の考え方について
(座学およびボーリングコアの観察)
対 象:初級者(若手地質・土木技術者)
講 師:江口 貴弘(岩盤分類再評価研究小委員会(第二期)
都築 孝之(同上)
CPDH:4.0
参加者:会員35名,非会員5名
今回の講座は,関心の高い内容であったことや,メーリングリストを使ったお知らせということもあり,募集から3日で定員に達しました。
加えて,キャンセル待ちの方が5名おられたということで,関係者一同,感謝するとともに募集からもれてしまった方々に申し訳なく思っております。また,参加してくださった皆様にはお礼申し上げます。
当日の様子は以下の写真でご覧ください。

都築講師による講義

江口講師による講義

座学の様子

コア観察実習風景です.大盛況ですね!

講師が巡回していますので,疑問に思ったことをその場で質問することができます.
このような機会はなかなか無いと思います.
参加者からのアンケート結果はおおむね好評でした。
ありがとうございました。
(Y.H)
2016年07月15日